バイクライフ21

バイクライフ21の買い取りにおける特徴は?

バイクライフ21は千葉県を中心に営業している業者です。
東京や神奈川にも営業所があり、その他に埼玉や静岡、山梨、長野までバイクの出張買取を行っています。

接客対応にも力を入れており、査定に出向く際には必ず社員証を提示し、接客マナーや誠実な対応を心がけるよう指導を徹底しています。
男性はもちろん、女性のお客様や買い取りに不慣れな方も、安心して利用することができるでしょう。

バイクライフ21が誇るサービス内容とは?

バイクライフ21では、中古バイクだけではなく原付スクーターの買い取りも行っています。
問題なく動く中古車だけでなく、古い車両だったり不動車などでも買い取りを行っており、マイナス査定が多く値段がつかない場合でも無料で引き取ってもらえるので、処分の手間がかかりません。

いきなり査定を依頼してきてもらう前におおよその買い取り価格を知りたい場合には、LINEで写真を送ると簡単査定をしてもらうことができます。
全体が写っている写真や情報を合わせて送ると目安となる値段を教えてもらえるので、買い取りを依頼するかどうかの判断材料にするとよいでしょう。

実際に買い取ってもらう場合には、保管場所に査定員が出向く現車確認が必要となります。
LINE査定をしてもらった場合にはその流れで日時を決めることができ、LINE査定をせず出張査定をいきなり申し込みたい場合には電話にて申し込みが可能です。
年中無休で8時から23時まで対応してもらえます。

バイクライフ21がどこまで買い取ってもらえる?

先述の通り、バイクライフ21では一般の買い取り業者には断られがちな放置車や不動車など、もう動かない車両も買い取りしてもらえることがあります。
もし査定で買い取りが不可となった場合でも、処分をお願いすることができます。
バイクライフ21では無料で処分してもらえる他、廃車手続きや自賠責保険の解約も無料で代行してもらえるのです。
2、3週間で廃車書類のコピーを手元に送ってもらえるので、安心してお任せできます。

廃車手続きには、通常の買い取り時に必要な身分証明書や登録書類に加えて、鍵や印鑑、ナンバープレートが必要となります。
もし紛失してしまった場合、買い取りや廃車手続きができなくなる場合があるので、早めに相談した方がよいでしょう。

注意点として、事故車で外装に大きな割れや傷があったり、分解や塗装、改造がされているなど、一部の再利用ができない廃棄するしかないバイクは回収もできません。
その際は処分のコストがかかるため、有料での回収をお願いすることができます。
その値段はバイクの種類によって異なりますが、この場合も廃車手続きは無料でしてもらえるので安心です。